【ケーキ屋レシピ】カルピスゼリーの作り方【カラダにピース】

今回は「のど越しつるん」とした食感が最高の超~~~簡単!カルピスゼリーのレシピと作り方のご案内です。

この機会に是非ジュレ作りに挑戦してみてください。

動画を見ながら作りたい方はこちらのyoutube動画をご覧ください。

めちゃめちゃかんたん「カルピスゼリー」のレシピ

☆カルピス … 250 cc
☆板ゼラチン … 5 g
☆グラニュー糖 … 20 g ※上白糖でも大丈夫

材料を見てみましょう。

それではスタート!

ステップ1 板ゼラチンをふやかす

まず最初に、氷水(配合外)に板ゼラチンを入れてふやかします。

ゼラチンが隠れるまで浸けて、10分程度そのままに。

ステップ2 カルピスとグラニュー糖を40℃にあたためる。

鍋にカルピスとグラニュー糖を入れます。

軽くまぜながら、40℃になるまで弱火で加熱します。

ステップ3 ふやかした板ゼラチンを加えて溶かす

40℃を超えたら加熱を止めて、ふやかした板ゼラチンの水気を軽くきって鍋に投入!

ゆっくり混ぜて、ゼラチンが溶けたらおしまい。

ステップ4 お好みの容器に注いで冷蔵庫で冷やす

それでは、お好みのグラスに注ぎ入れましょう。

トラブルを避ける為に・・・均等に・・・。

こぼして泣かないために、ラップをして冷蔵庫で一晩冷やし固めます。

よくある例

1.テーブルでこぼす・・・

2.冷蔵庫に移動する時にこぼす・・・

3.冷蔵庫の中で倒れてこぼれる・・・

サララ
サララ

こぼし回避の為に必ずラップを!

☆7つのお約束☆

1.ゼラチンゼリーはゆっくりと固まるので待ってネ
2.何度も冷蔵庫を開けてもすぐに固まりませんヨ
3.冷蔵庫に入れたら忘れましょう
4.ゼリーには名前を貼っておきましょう
5.夜中にこっそり食べるのは反則です
6.冷蔵庫のドアを開けて涼まない
7.美味しいので食べ過ぎないように、お腹が冷えます

色々なアレンジ

1.板ゼラチンが無い場合は粉ゼラチンでもOK(20%減)。粉ゼラチンに対して5倍の冷水でふやかして、レンジで20秒程「チン」して溶かしてから使用します。
2.固まったゼリーの上にホイップクリームなどを絞ってもOK
3.食べる前にアイスクリームをのせてもGood!
4.ゼリーの上に「フルーチェ」を入れて2層仕立て!想像以上の組み合わせになるかも☆☆☆
5.ちょっと甘口の白ワインを少し流して(大人限定R20)
6.ジューサーにかけて飲むゼリーに(いやいや普通のカルピスに戻ってしまいます)

サララ
サララ

そろそろ固まったみたいですヨ

どんな感じに仕上がったか見てみましょう。

ごちそう様でした

つくるときは、お湯を使うのでやけどしないように注意してね!
おいしく食べたあとは、歯みがきをわすれずに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です