【ケーキ屋レシピ】ぶどうゼリーの作り方【のど越しつるん♪】

今回は「つるんつるん」とした、すご~~~く!カンタンなぶどうゼリーのレシピと作り方です。
ジュレ作りに挑戦してみましょう。

動画を見ながら作りたい方はこちらのyoutube動画をご覧ください。

ものすご~くかんたん「ぶどうゼリー」のレシピ

☆ぶどうジュース 100%…250cc
☆お水…200cc
☆グラニュー糖…30g ※上白糖でも大丈夫
☆パールアガー「8」…12g

お水を入れないと「つるん」とした食感にならないので注意。果汁だけだとザラついたゼリーになります。

材料を見てみましょう。

それではつくりかた!レッツラ!ゴー!

ステップ1 お湯をあたためる

なべにお水を入れてあたためます。

温度は40℃~60℃くらい。ここは適当でいいです。

では、あたためている間に。。。

ステップ2 乾いたボウルにグラニュー糖とパールアガー「8」を入れてよく混ぜる

乾いたボウルにグラニュー糖とパールアガー「8」をドサッといれて。

サララ
サララ

ボウルに水気があるとダマになるから気をつけて

2つの材料がちゃんと混ざるまでまぜまぜしましょう。

サララ
サララ

よく混ぜるの大事!

ひたすら・・・シャカシャカと20回~30回くらいぐるぐる・・・

ステップ3 混ぜた材料をお湯の中に入れてさらに80℃まであたためる

お湯が60℃ぐらいになったら、さっき混ぜた材料を入れます。

ドサッといれずにサラサラとまぜながら入れます。

サララ
サララ

サラサラといれるのがポイント!

さぁ ここからが大事。

ゆっくりと混ぜながら80℃まで温度をあげます。

☆スペシャル絶対大事ポイント☆
必ず80℃以上まであたためないとパールアガー8がちゃんと溶けずゼリーが固まらなくなります。

サララ
サララ

熱いお湯なので気をつけて!!

温度計が無い時は沸騰ギリギリでもOK

温まったらスイッチOFF。

ステップ4 約50℃にあたためたぶどうジュースを加える

レンジで50℃くらいに温めておいたぶどうジュース(レンジは600wで1分くらい)をザザザザ~と一気にいれましょう。

ドバドバっと。

そして、ぐるぐる・・・
ぐるぐる・・・
ぐるぐる・・・。

ちいさな泡が気になる時はペーパータオルでくっつけましょう。

サララ
サララ

ちいさい泡はとらなくてもおいしさはかわりませんヨ

ステップ5 グラスなどの容器に注いで冷蔵庫で冷やす

ではグラスを用意して。

パールアガーは45℃くらいで固まり始めます。

もし固まってきたらレンジで「チン」して溶かしてから流してもOKです。

今回もトラブルにならないためおなじ量をいれましょう。

あらっちょっと左がすくないかな?

まぁ、いいや!ナイショに!

こぼして泣かないために、ラップをして30分くらいそのままおいて固めてから冷蔵庫に入れて冷やしましょう。

お家の方へ(よくある例)

1.固まる前にテーブルでこぼす・・・・(涙)
2.冷蔵庫に移動する時につまづいてこぼす・・(号泣)
3.冷蔵庫の中で倒れてこぼれる・・・(放心状態)

掃除が大変3点セット。こぼし回避の為に必ずラップを!

☆7つのお約束☆

1.とにかく冷えるまで待ちましょう。
2.何度も冷蔵庫を開けてもすでに固まっています
3.冷蔵庫に入れたら飾りの葡萄を買いにいきましょう
4.ゼリーには必ず名前を貼っておきましょう
5.夜中にこっそり食べるのは反則です。
6.冷蔵庫のドアを開けて涼まない。
7.美味しいのでつるんと飲み込まないように

色々なアレンジ

1.更にぶどうジュースと混ぜてフォークでつぶしてクラッシュゼリーに!
2.冷えたゼリーにサイダーを注いでスパークゼリー
3.食べる前にアイスクリームをのせてもGood!
4.ゼリーと「フルーチェ」を混ぜ仕立て!食感がおもしろいかも☆☆☆(次回放映予定)
5.冷凍してシャリシャリゼリーに!
6.ジューサーにかけて飲むゼリーに(やめた方がいいかも・・・)

サララ
サララ

そろそろ冷えて食べごろみたいですヨ

どんな固さに仕上がったか見てみましょう。

ごちそう様でした

つくるときは、お湯を使うのでやけどしないように注意してね!
おいしく食べたあとは、歯みがきをわすれずに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です