【ケーキ屋レシピ】ズコットケーキのレシピ【直径15cm 8人分】

スポンジケーキを使って、今日はいつもと違うケーキを作ってみたい気分!

サララ
サララ

スポンジケーキでいつもと違うケーキ・・・ズコットはどう?

ズコットってどんなケーキ?

サララ
サララ

スポンジケーキの中にリコッタチーズなどを使ったチーズ生地を流し込んで作るイタリア生まれのケーキだよ

聞いたことないけど美味しそう!

サララ
サララ

オッケー!今日は伝統的なズコットのレシピを紹介するよ

このブログでは、2021年で創業30周年を迎える魔法洋菓子店ソルシエのレシピをご自宅用にアレンジしてご紹介しています。

今回はイタリア生まれのスイーツ、ズコットのレシピ。

材料がやや高価で贅沢なレシピですが、リコッタチーズマスカルポーネチーズの味わい深さは感動ものです。

是非チャレンジしてみてください。

そもそも、ズコットってどんなケーキ?

ズコットケーキは、この写真のようなドーム型のケーキです。

スライスしたスポンジケーキをボウルに敷き詰めて、その中にチーズやクリームを流し込み冷蔵庫で冷やし固めてつくります。

ズコットの大きさは?

ズコットの大きさは使用する型(ボウル)の大きさによって決まります。

このレシピでは、直径15cmのボウルを使用していますが、底が浅めのボウルで作る場合はもう少し大きめのボウルをお選びください。

このレシピは何人分?

味が濃厚なので8等分(8人分)に切り分けて食べるのにちょうど良いサイズです。

ズコットを作るのに必要な道具と材料

では、さっそくレシピに移ります!

まずはズコットケーキを作るのに必要な道具と材料をご紹介。

必要な道具

ズコットを作るのに必要な道具はこちら。

  1. ボウル(直径15cmほど)
  2. はかり
  3. ザルまたは茶こし
  4. スパチュラ(ゴムベラ)
  5. ハケ
  6. 泡立て器
サララ
サララ

底が浅いボウルを使う場合は直径15cmよりも少し大きめのボウルを用意してね

必要な材料

ズコットを作るのに必要な材料はこちら。

用途材料名分量
スポンジの器スポンジケーキ6号サイズ(直径18cm)
チーズ生地リコッタチーズ225 g
チーズ生地マスカルポーネチーズ225 g
チーズ生地生クリーム120 g
チーズ生地粉砂糖50 g
チーズ生地チョコチップ40 g
チーズ生地ココア25 g
シロップ50 g
シロップ砂糖30 g
シロップリキュール(アルケルメスなど)適量
仕上げ粉砂糖適量
仕上げココア適量
サララ
サララ

リキュールは無くても大丈夫

6号サイズのスポンジケーキは市販のものを用意するか、こちらのレシピを参考に作ってみてください。

初めてでも作れるように解説しています。

チョコチップ、ココアをヌテラ(nutella)に置きかえると更においしい

さらに本場の味に近づけたいという方は、チョコチップとココアの代わりにヌテラ(nutella)100 gを使用してください。

ヌテラはヘーゼルナッツとココアのスプレッドペーストで、パンに塗ったりフルーツに添えたりして世界中で食べられています。

日本ではヌテラを知らない人も多いですが、これから流行るのでは?と密かにおもっています。

amazonのレビューを見てみると、すでにハマってしまっている人もいる様子(笑)

https://amzn.to/3dEDA3W
サララ
サララ

最近はカルディでもたまに見かけるよ

作業の流れを確認しよう

作業工程は以下の4ステップ。

  1. スポンジケーキの器を作る
  2. チーズ生地とココアチーズ生地を作る
  3. チーズ生地をスポンジケーキの器に流し込む
  4. 仕上げにココアパウダーと粉砂糖をふるう
サララ
サララ

さっそく作っていこう!

ズコットの作り方

ステップ1 スポンジケーキの器を作る

シロップを作る

スポンジケーキの器を作る前に、シロップを準備しておきましょう。

水と砂糖をお鍋にいれ、一度沸騰させてからリキュール類をお好みで加えて冷ましておきます。

スポンジケーキを3等分にスライスする

下の写真は、一週間前に作って冷凍保存しておいた6号サイズのスポンジケーキを解凍したもの。

これを3等分にスライスします。

今回は、スポンジケーキスライス補助具というものを使ってスライスしましたが、感覚でスライスしてももちろんOKです。

このスポンジケーキスライス補助具は、使わないときに場所を取らないのでおすすめです。

スライスしたスポンジをボウルに敷き詰める

スライスした3枚のスポンジケーキのうち2枚を適宜カットしてボウルに敷き詰めていきます。

残りの1枚は底用に敷くためにとっておきます。

焼き目をきれいに揃えようとすると難しいので、隙間をできるだけ少なくすることだけを意識してパズルのように敷き詰めます。

最後にケーキの外側にココアをまぶすので、焼き目がばらばらでもあまり目立たなくなります。

スポンジケーキにシロップを染み込ませる(アンビバージュ)

スポンジが敷けたら、冷ましておいたシロップをうちます。

シロップにリキュールを加えると、お店のケーキのような高級感のある香りが楽しめます。

ステップ2 チーズ生地とココアチーズ生地を作る

まず、マスカルポーネチーズに粉砂糖を加えてなめらかになるまで混ぜます。

更に、リコッタチーズを加えてなめらかになるまで混ぜます。

次に、生クリームをしっかり目(全立て)にホイップ。

写真のように大きめのボウルに氷水を用意して、その上で冷やしながらホイップすると泡立ちもよく分離もしにくいです。

ホイップクリームが用意できたら、先程のチーズ生地を全て加えて混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたチーズ生地を1/3と、2/3の割合で2つの容器に分けます。

分けたチーズ生地の1/3の方にココアとチョコチップを加えて混ぜ合わせます。

これでチーズ生地とココアチーズ生地の完成です。

ステップ3 チーズ生地をスポンジケーキの器に流し込む

まず、チーズ生地をスポンジケーキに貼り付けるように塗ります。

次に、真ん中の空いたところにココアチーズ生地を流しバターナイフなどを使って平らに整えます。

最後に底用に残しておいた3枚目のスポンジケーキでフタをして、ラップします。

ラップをしたら、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めます。

ステップ4 仕上げにココアパウダーと粉砂糖をふるう

しっかりと冷えて固まったら、ラップを外してひっくり返します。

ストンと外れます。

次に、茶こしやザルを使って、ココアパウダーを全体にふりかけます。

最後に、粉砂糖を振りかけて完成!

切り分けて実食

ここまでお疲れさまでした。

ケーキを切り分けるときは、ナイフをお湯やガスバーナーで温めながら切るときれいにカットできます。

お好みで生クリームやラズベリージャムなどを添えるとカフェ気分。

2種類のチーズとココアの味がマッチしてとっても美味しいので試してみてくださいね~!

まとめ

今回はイタリア生まれのズコットのレシピをご紹介しました。

美味しく仕上げることが出来ましたか?

作ってみた感想やわかりにくかった点などがあれば、お気軽にコメントをいただけると嬉しいです。

今後も洋菓子レシピをどんどん公開していく予定ですので、リクエストも是非コメント欄にお寄せください。

新しいレシピは Instagram や pinterest で受け取れますので、フォローをよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です